2023.05.22
数年ぶりの親子ふれあい遊び in 宜野湾
2023.03.22
第4回 金努福祉会 子育て支援レポ
2023.03.13
0,1歳児クラスの保育環境つくり
2023.02.07
第3回遊心会レポート
2023.01.27
子どもに見守られながらの環境整備
2022.12.28
2022年を振り返って
2022.12.14
保護者と共にすすめる環境整備 in 豊見城
2022.12.01
園舎設計への構想会議 in 八重瀬
2022.12.01
園庭整備会議 in 豊見城
2022.11.29
2022年 スクーリング授業レポ
2022.10.13
遊道 北海道遠征が実現しました
2022.08.26
参加者議論型の研究会の企画
2022.08.16
人形劇の稽古&プレ上演 in 金努福祉会
2022.08.01
表現の大切さと子どもの育ち 新規職員研修
2022.07.23
新作 人形劇の稽古
2022.06.30
人形劇の稽古風景
2022.06.11
管理者・リーダー研修 in 「長嶺・事業所」
2022.06.07
第二回目 人形劇上演の内容決定
2022.06.07
北海道の保育環境視察
2022.05.24
管理者・リーダー向け研修 in ゆたか福祉会
2022.05.10
0.1歳児のための人形劇
2022.04.14
新しい試み in 沖縄福祉保育専門学校
2022.04.13
共通理解の大切さ
2022.04.11
子どもと共に環境整備
2022.03.14
こども環境アドバイザー講習受講