2022.06.24
人形劇上演一覧
2022.08.01
プレゼントにおすすめのおもちゃ
心と身体を育てる!お家遊び特集
コラム
2025.07.16
布団置き用ロフトからの仕様変更 in 宜野湾
先日、宜野湾市にある赤道あおぞら保育園で、ワークショップを行いました。 01歳児保育室に布団置きの機能も備えたロフトを作ろうという議論が進み、1階部分に個室、斜面と階段、2階に登るための通路を設置し、2階は一部展望個室、その横にこどもたち…
2025.07.15
様々な保育の手立てを検討する
先日、沖縄県保育士・保育教諭中部支部にて、「保育環境の作り方」というお題をいただき、研修を行いました。 今回は、ほとんどの方が、保育士が手掛ける手作り環境を知らない状況のため、「様々な保育を行う手段の一つの考え方」として、紹介をさせていた…
2025.07.09
安心できる場を広げる取り組み01歳児
先日、宜野湾市にあるゆうわ認定こども園より、「01歳児保育室のウッドデッキを安心できる場所にしたい」との要望がありました。以前よりウッドデッキを活用はしているのですが、柵が鉄製のため、歩行が安定しているこどもにとっては安全ではなく、また、…
2025.07.03
第10回 遊心会 保育留学から見えた自園と他園の善さ
先日、保育環境について考える有志の園が9園集まり、第10回目の遊心会が開催されました。 今年度も引き続き、開催園で保育留学を企画し、10名の保育者が1日もみじ保育園の保育者となりました。 そして、土曜日に9園から78名が参加をして、保育環…
2025.07.02
再整備することで見えてきた価値 in 那覇市
先日、那覇市にあるあさひ保育園にて、築山の改修と園庭の使い方の見直しを行いました。 昨年度の様子 今回は、築山の土崩れ箇所に再度、土を足し、大型の斜面を設置することになりました。 この日は、午前中に親子ふれあいがあり、午後から参加が可能な…
テーマ別ブログ