〒901-0241 沖縄県豊見城市豊見城1004-1-409

価値を確認することの大切さ

2021.07.28

 

保育環境整備最前線パート6

糸満市にある新島こども園に巡回した際、2歳児クラスにて以前から保育室の環境整備を行いたいとの相談をいただいておりました。

2歳児クラスはロッカーで仕切りを作っているため、死角が多くまた圧迫感があり保育者が安心して見守ることが難しそうな作りになっていました。

舞台になるロッカー!?

 相談を受ける中で、ロッカーの背が高いわりに、縦に2個しか入らない構造になっていてもったいないよね~という話をしていると、当初は生活発表会などを目的に舞台にできる仕様になっていることが判明しました。

コロナ禍により、舞台を使用することはもうないから、ロッカーどうしようかという声があったので、せっかくならばロッカーを小上がりにしてみてはどうかと提案をしてみました。

まずは実験!!小上がりを作成!!

素敵な小上がりになりました。

まだロッカーが余っていたので・・・。

 絵本コーナーを作ってみました。

絵本棚と舞台のくぼみにも絵本を立てかけるとおしゃれな空間に!!

舞台から足をブラブラさせながら絵本を見るもよし!舞台の上で座るのもよし!舞台下のソファに座ってみるもよし!(観葉植物横にソファあり)それぞれの気分に合わせた絵本コーナーができました!!

その後、この近くにテーブルと水槽を設置し、生き物観察やお絵描きできるスペースも実験で作ってみました。

視点を変えるだけで、平面だけではなく立体的に遊べる環境となります。

ロッカーを使ったら空き空間ができた!

 仕切りであるロッカーを舞台にしたので、部屋が一気に広くなり空間が広がりました。

このままでは走り回るスペースとなるため、コーナー仕切りや棚が必要になってきます。

この部屋にあと5~7か所ほど楽しいコーナーができそうです。

「遊道」では保育室や園庭の状況から使用方法をアドバイスさせていただきます!

関連記事:

テーマ別ブログ

保育と育ち
保育環境
保育士研修
未満児関連
おすすめ遊び紹介
保育行事
手作りおもちゃ
保育士QansA
保護者QansA
さんご
さんご
さんご