この度、豊見城市にある社会福祉法人金努福祉会による子育て支援にて、遊道の親子ふれあい遊びと人形劇上演をさせていただくこととなりました。
遊道が実施する親子ふれあい遊びでは、家庭で気軽にできる内容です。ただ楽しく遊ぶだけではなく、身体能力や感覚を育て、子ども達の遊びや生活に必要な機能を育てると共に、ふれあいを通して、情緒の安定を目的としております。
また、直接子どもとふれあうことで、子どもの発達を確認することができます。
人形劇を通して、子ども達の表現力と内面的会話を育てます。命のない人形が生きているように見え、感情が分かるようになってくる・・・。子どもたちの非認知能力を育てることに役立ちます(^^♪
日常生活における子育てや子どもの発達についての悩みをお聞きし可能な範囲でアドバイスをさせていただきます。
些細なことで結構ですのでお気軽にご相談ください。
開催日:令和4年7月7日
会 場:ゆたかこども園(ゆたか小学校となり)
時間帯:
①9:00~9:40 0歳児 40分
②9:40~10:10 子育て相談 30分
③10:15~10:30 人形劇 15分
④10:30~11:10 1~2歳児 40分
⑤11:10~11:40 子育て相談 30分
持ち物:動きやすい服装(親子)・水分補給用の飲み物
対 象:保育園等に通園していない0~5歳児
申し込み先:子育て支援センターまるしぇ
:098-851-4442
主催:子育て支援センターまるしぇ育児講座・とよみ保育園子育て支援事業・レキオスキッズガーデン子育て支援事業・ゆたかこども園子育て支援事業 合同企画